『病は気から』
先週末くらいから、喉の調子が悪いなぁ…なんて思っていたら、どんどん悪化していきとうとう今日ダウンしてしまいました。
僕、仕事を休むことって滅多にないんですよ。社会人7年目になりますが病欠はこれを含め2回だけです。
今日は家でゴロゴロ休息しようと思っていたのですが、親父に、
『調子悪いんだったら病院行っとけ!!!』
と怒鳴られたので渋々病院へ行くことにしました。保険証を探していると、親父が再び口を開きました。
親父
『どこの病院に行くのよ?』
僕
『○○さん。ずっとそうだし』
親父
『××通りに岩盤浴があるだろ?そこの上にある病院が良いらしいよ!』
僕
『へぇ。じゃ行ってみるよ』
とか言いつつ僕は○○さんに向かいました。笑
○○さんまでは車で5分足らずなので、すぐに着いたのは良かったのですが、診療時間が15時からでした。その時、時刻は13時45分だったので1時間以上の待ちになります。
だったら親父の言ってた病院に行ってみるかと思い車を走らせること10分。
岩盤浴の上にある病院は歯医者さんでした。
あ…あの野郎。。。
家に戻り親父を殴ってやろうかと思いましたが、僕の器のデカさに免じて勘弁してあげることにしました。
挨拶遅れました。こんばんわ、チェルです。
病院について前から思っていたのですが、何故、
『病(やむ)』『院』
なのでしょうか?『病院』って名付けた奴、本当にセンスないと思います。病気を治す所の場所の名前に病むという字を付ける必要は全くないでしょう。
絶対に『治療院』の方が良いと思わないですか?例えば、メシ屋の名前を付ける時に『満腹屋』と名付ける奴は居ても『腹ペコ屋』と名付ける奴はいないじゃないですか?わかります?
ビフォー、アフターのビフォーを推してどうすんだよ!!と僕は怒り狂ってる訳なんですよ。笑
あと、これは芸能便の誰かが言ってたので、あんまり言いたくなかったのですが、ネーミングセンスの無さ繋がりでもう1つ。
『癌(ガン)』
これ名付けた奴、一体誰ですか?
治る気しねーよ!!僕が患者だったら、
『こんな難しい漢字の病気を治せる訳がない……』
と、速攻で諦めてしまいます。あと単純に『ガ――(((;゚д゚))))――ン!! 』と掛かってるのも寒いです。
そうそう、あと病気の写真とかも考えた方が良いですよ。細菌の写真とかメッチャ強そうじゃないですか?あれ見せられたら、
『あ、無理だ(´Д`;)』
と思いますよ?医者はウソでもこう言わなきゃだめなんですよ。
『あなたの病気の原因はこれです』
『あ、無理だ(´Д`;)』
と思いますよ?医者はウソでもこう言わなきゃだめなんですよ。
『あなたの病気の原因はこれです』
と。
患者
『もう俺ムリっすね(´Д`;)』
医者
『あっ、拡大したのがあります。これです』
みたいな。笑
なんか『うっしゃ!やってやるぜ!』っていう気になりません?いやマジで言ってるんですよ僕。笑
『病は気から』って言葉ありますけど、あれは本当だと思います。大事ですよ、気持ちって。
そうそう、親父に風邪を引いた時に行く所は歯医者でないことを伝えなきゃなので、今日はこの辺でペンを置くぞコノヤロー!!
おしまい